funkcore7’s blog

僕ファンクが気になっているもの、みなさんのためになるもの...etcを話していきたいと思っています。宜しくお願い致します。

田舎車事情「自家用車持ちの悩み?」

こんにちわ ファンクです。

突然ですが、みなさんは車を所有しているでしょうか?
若者の車離れが言われはじめて久しくなります。
それでも地方では車は生活必需品であり、一家に一台どころか一人一台が当たり前となりつつあります。
また地方での公共交通機関は、利用者減少により本数減少または廃線と追い込まれています。
都会でも今年春からの新型コロナ騒動で、公共交通機関の利用を控え、自家用車での通勤に切り替える人が多くなってきています。
とはいえ、車というものは本当に金喰い虫です。
ガソリン、オイル、税金、タイヤなど消耗品の交換費用・・・etc
それでも田舎に住む人にとって、車を持たないという選択肢は考えられないのです。
今回は、田舎での車事情の話をしていきたいと思います。

f:id:funkcore7:20200824223350j:plain

 僕は、福岡県のとある片田舎に住んでいます。
公共交通機関は、福岡市のように充実していません。
少し前からいわゆるコミュニティバスが走っていますが、本数は多くはありません。
当然、普段の足は車となるわけですが、普通車ともなると維持費がばかになりません。
例の10万円給付金が出る前に、自動車税の支払い納期限が先に来たのには笑ってしまいました。
仕方ないことだし、両者の間にはなんの関係もないことは分ってるんですけどね。
さて、田舎に行けば田舎に行くほど軽自動車を多く見かけます。
一家に一台どころか一人一台の家庭がほとんどなので、当たり前といえば当たり前なんですが、ふと気づくと前後数台、軽自動車に囲まれることは珍しくありません。
軽自動車はご存じのとおり、税金が安く燃費がいいものが多いです。
また軽トラが多いのも田舎ならではです。
ただ最近では普通小型車の価格より、軽自動車の方が高い場合もあります。
その代わり、買ったあとは軽自動車の方が値崩れしにくいです。
需要と供給のバランスってやつですね。

ところで自分ごとあれなんですが、今乗っている車は初登録平成16年のステップワゴンです。
16年前の老体車ですが、快適に乗れています。
本当はもっと小型車でも良かったんですが、成り行きでこの車になりました。
もちろん安かったのも理由のひとつでしたが。
偶然かもしれませんが、最近、近所にもミニバンの姿が多く見られようになりました。
子どもが小さいときは、当然ミニバンなどのいわゆるファミリーカーが便利であることは間違いないのですが、子どもが巣立ち夫婦だけになってもミニバンの利用価値はあると思います。
子どもが帰ってきたとき、趣味のゴルフや釣りに行くとき、広い車内の方が快適に過ごせます。
また田舎によくある郊外型店舗では、駐車スペースが広くとってあることが多く、ミニバンでも困ることはあまりありません。

と、とりわけ満足しているのですが、唯一の悩みと言えば、やっぱり税金ですね。

税金を節約するためには乗らないという選択肢が一番なのですが、再三言ってきたように田舎ではそれはありえません。

とうぜん、軽自動車がふえるわけです。

僕も節約したいなら軽自動車にするべきなのですが、あの狭い車内は少しの間なら我慢できるのですが、長時間は無理です。

となれば購入価格を少しでも抑えるしかないのですが。

というわけで、どうしても年式が古くなってしまうのは、いたし方ないところではあります(^_^;

ただ、古い車はご存じのとおり税金が高くなっています。

お金がないから古い車(ビンテージではない車)に乗っているだけなのにおかしな話です。

あ、税金のことを考えてたら眠れなくなるんで、ここらで失礼します(*^_^*)

 

ではまた(^▽^)/